面接では業種に合った格好をする - 就活オバケの就職活動攻略メモ

面接では業種に合った格好をする

業種に合った格好

前回、面接ではとりあえず地味な格好をしなさいと言いました。面接で個性を出すのは我慢しましょう。でも受かってしまえばこっちのもんです。 入社すれば茶髪のゆるふわモテカワも大量にいます。スーツくしゃくしゃの鼻毛ボーボーも大量にいます。面接だけは個性を捨てましょう。

と、思いきや。業種によってはおしゃれカウボーイが面接官の心を射止める場合もあります。アパレルとか。ダーツバーとか。空間プロデュースとか。 そこで地味な格好はマイナスってことはないと思いますが。他の牧場から来たおしゃれカウボーイに持っていかれる可能性はあります。

『中身が同じカウボーイなら、おしゃれカウボーイのほうに牧場を経営して欲しい』と思う地主さんもいるでしょう。 でも派手過ぎないように。牛が逃げ出す格好は控えましょう。ていうかおしゃれカウボーイって何ですか。

私服OK

『私服OK』ってよくあります。これが罠です。本当に私服で良いのか。『私服でも可』この言い方は汚いです。『スーツでも可』と同じ意味です。

こんなあいまいな言い方を普段からビジネスでやっているのか。取引先を怒らせかねない。はたして入社してもいいものか。不安になります。自分の服装より会社の将来が不安です。

まぁ『私服可』はスーツで行ってください。『私服でお越し下さい』はおそらく私服がいいです。言い切っているものだけ真に受ける方向で。 でも派手な私服は控えるべきです。無地で暗い色で綿がいいかと。

企業に聞く

この際電話で聞いてもいいです。おそらくはぐらかされますけど。食い下がりましょう。 『私服可とは私服で行かないといけませんか?』と、聞くと『まぁ、あなたらしい格好で』と、きっとぼかします。食い下がりましょう。

『一人だけ浮いてしまうのが嫌なのです』と。『余計な不安は持ちたくないのです』と。『万全な状態で面接に望みたいのです』と。 『準備を怠りたくないのです』と。『今までの私服で来た人とスーツで来た人の割合を教えてください』と。 『分からないのなら分かる人と電話を代わってください』と。『分かる人がいないならあなただったらどうしますか』と。

それでも答えないのならそんな会社行かなくてもいいです。協調性のかけらも無い。社会のゴミです。 立派な企業は社会に貢献すべきです。『出来るだけ質問に答えよう』と努力するのが立派な企業です。 入社したらきっと辞めたくなります。きっと雰囲気最悪です。もっと真っ当な会社を探してください。

おそらく両方いる

『服装自由。あなたらしい格好で』と言われて、『じゃあせっかくだから俺はこのスーツを選ぶぜ』と、会場に行くとおそらく両方います。みんなスーツでも一人ぐらい私服が絶対います。 テストで自分の名前を間違えるやつが絶対一人はいるようなものです。試験会場には悪魔が宿っているので不思議なことは必ずおきます。

そして自分が少数派に属してしまったら大変です。不安になります。覚悟をしましょう。 『少数派だから落ちる』ということはないです。だって『服装自由』と言っておいて服装で落とすって詐欺じゃないですか。間違いなく犯罪です。 被害も出ているので受理されます。訴えれば警察も動きます。

いやいや証拠がないです。やっぱり警察は動きません。内部告発があれば動くかも。 まぁ企業がそんな無意味に危険なことはしません。だから服装では落としません。ただ少数派に属して不安になるだけです。不安につぶされて落ちるのです。覚悟をしましょう。

スーツを選んだ理由を考えておく

服装が2つに分かれますので、理由を聞かれるのは自然なことです。『スーツのほうを選んだ理由』を考えておきましょう。 『あなたらしい格好』を選んでいるわけなので、私はとやかく言えません。どうぞ選んだ理由を言ってやってください。

まぁ、『ちゃんと調べた』と言えばいいんじゃないでしょうか。『余計な緊張をしたくなかったのでとにかく多数派に属したかった』と。『個性を出すメリットは少ないと思いました』と。 『私らしい格好にはこだわっていません。ネットで調べて多数派にしました』と。




おさらい

  • 入社すれば茶髪のゆるふわモテカワも大量にいる。
  • 言い切っているものだけ真に受ける。
  • 立派な企業は社会に貢献すべき。
  • 試験会場には悪魔が宿っているので不思議なことは必ずおきる。